チョンマゲのホビーな日常

趣味(スノーボード、旅、ロードバイク、登山、キャンプetc)を中心とした情報を発信してます。

キャンプでクーラーボックスを実際に使ってみた感想

こんにちは。チョンマゲです。

今回は僕がキャンプで実際にクーラーボックスを使用してみての感想を紹介します。

 

クーラーボックスはハードタイプソフトタイプあります。

ハードタイプは断熱材を使用しているので保冷力が高く、ボディーも頑丈です。

ソフトタイプは保冷力は多少落ちますが、軽量で、収納時はコンパクトになります。

一般的にクーラーボックスと言われるものはハードタイプです。

容量もハードタイプの方が大きいサイズが選べます。

 

目的に合わせてどちらか選べばいいと思います。

たとえば、大人数でのバーべキューや、2泊以上のキャンプなどはハードタイプがおすすめです。

少人数でのイベントや、デイキャンプ、1泊のキャンプなどはソフトタイプでもいいと思います。

 

今回は、8月の大人4人での1泊キャンプでハードタイプとソフトタイプのクーラーボックスを使用しました。

まず、ハードタイプですがロゴスを使用しました。

ソフトタイプはAOCoolersを使用しました。

AOのクーラーボックスも中に保冷剤を数個入れて飲み物を入れていました。

ただAOに入れていた保冷材は保冷力抜群で今人気のロゴスの倍速凍結の保冷剤を2つ入れてました。

 

結果からいうと、どちらも保冷力を持続したままキャンプを終えることができました。

ソフトタイプは若干保冷力が落ちた気はしましたが、飲み物は十分冷えたままでした。

キャンプ中の天気はほとんど曇りでたまに晴れでした。

天気によっては結果が少し変わっていたかもしれませんが、1泊のキャンプならソフトタイプでもいいと思います。

個人的にAOCoolersはカッコよくて、保冷力もあるのでおすすめです。

もちろんハードタイプは間違いないと思います。

 

どちらか迷っている方はハードタイプを買って、後々ソフトタイプを買うのがおすすめです。

そこは、自分のスタイルにあった見つけて行けばいいと思います。

 

今回は自分が使用しているクーラーボックスを紹介しましたが、ハードタイプ、ソフトタイプのどちらのクーラーボックスも種類やサイズがたくさんあります。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋トレのモチベーション維持の方法。

こんにちは。チョンマゲです。

 

最近は暑すぎてなかなか運動しようという気持ちになりませんよね。

なので筋トレもモチベーションの維持が大変です。

ということで、今回はモチベーション維持の方法について考えていきたいと思います。

 

まず、筋トレを始めるきっかけとしては、カッコいい身体になりたい、健康な身体になりたいとか色々あると思います。

 

最初は目標を決めて頑張っていきます。

ですが、身体の変化はすぐには出てこないし、仕事など忙しくなってきて、出来ない日が出てくるようにもなりモチベーションが下がっていき、そのままやらなくなってしまいます。

僕も何度も経験があります。

一度出来なかったら罪悪感を感じ、それが続いてしまい辞めてしまうというパターンがほとんどです。

 

では、どうしたらモチベーションを維持出来るのか考えました。

何でもそうなのですが続けることが一番大事です。

その為には「目標を持たない」ということだと考えました。

目標を持たないといっても、最終的にはこうなりたいという目標は大事です。

その最終的な目標に向かっていく過程に目標を持たないということです。

例えば、毎日腹筋と腕立てを100回やるとかそういう事です。

それを決めてしまうと、出来なかった時に罪悪感を感じ、段々とモチベーションが下がってしまいます。

何か続けていく為には気持ちの部分が大事になってくると思います。

その気持ちを保つ為に、最初はちょっと時間があるときに少しやる程度で始めていけばいいと思います。

結果、週一回になってもいいですし、毎日腹筋10回になってもいいです。

 

それを続けていると筋トレが「習慣」になっていきます。

習慣になれば自然と回数も増えてくるようになり、続けていけるようになると思います。

また、目標を決めたい人はこのタイミングで決めてもいいと思います。

 

筋トレが習慣になるまでは目標を持たないことが、気持ちも切れずにモチベーション維持出来ると思います。

もちろん最初から目標を持って続けられる人もいます。

今回の記事を読んで、少しでも同じ経験をしたことがあれば参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロテインと腹筋ローラーを使って無理せず4か月で-7kg落とした方法

こんにちは。チョンマゲです。

 

みなさんはダイエットの経験はありますか?

ダイエットはモチベーション維持や、食事制限、時間がなかなか取れないなどの理由でなかなか続きにくいものです。

僕自身もそうでした。何度かチャレンジしましたが、途中でやらなくなりました。

ではなぜ今回4か月で-7kgを達成できたのか紹介します。

 

まず僕が4ヶ月何をしてきたか紹介します。

プロテインでタンパク質を摂取

腹筋ローラーを使って運動

食事を変える

間食の回数を減らす

 

まずはプロテインでタンパク質を摂取についてですが、人によって、また目的によっても違いがあるとは思いますが、1日に必要なたんぱく質の摂取量は男性は約60~65g、女性は約50gが必要です。

食べ物でいくつか挙げると、卵一つで約6.7g、納豆1パックで約7g、鶏むね肉100gで約25gです。

意識的に摂取しないとなかなか1日分のたんぱく質は摂りにくいです。

たんぱく質脂肪を燃焼する効果があります。

よって積極的に摂取していきたい栄養素です。

なので補助的な役割でプロテインでタンパク質を摂取していました。

かといって、安いものでも無いので、毎日は飲んでいませんでした。

大体2か月で1kgほど消費していました。

僕が利用しているプロテインはビーレジェンドです。

低価格、高品質のホエイプロテインで、味の種類も56種類と多く、甘み、酸味、スッキリ、クリーミーの4項目の5段階評価も書いてあるので、より好きな味を購入できます。

 

 

次に腹筋ローラーでトレーニンしていました。

最初はなかなか出来ないので膝をついて、10~20回を3~5セットぐらいから始めました。時間にしたら10分程度です。

慣れてきたら膝をつかずに、10~15回を3~5セットほどするようになりました。

もちろん最初から膝をつかずに出来る方もいると思います。

自分に合ったペースで無理なく行うことが大事です。

そして、トレーニングが終わったタイミングでプロテインを飲んでいました。

ちなみにご飯はなるべくトレーニング後に食べるようにしていました。

食べた後のトレーニングは1時間ほど時間を空けてました。

レーニング前にお腹が空いているときはバナナやどら焼きがおすすめです。

僕はダバダの腹筋ローラーを使っています。

安定感があって初心者には使いやすいと感じました。

他にもたくさん種類があるので自分に合いそうな物を選んで下さい。

 

 

次に、食事を変えていきました。

今までの朝食は、食パンにジャム、フルグラ、コーヒーでした。

それを、卵かけごはん、みそ汁、コーヒー、ヨーグルトに変えました。

和食は炭水化物、たんぱく質、ミネラル、ビタミン、食物繊維がバランスよく摂れて、ヘルシーです。

またコーヒーに含まれるカフェインは新陳代謝を上げる効果があります。自分なりに考えてそうしていますが、他にも色々あると思うので、自分の好みに合わせて色々やってみて下さい。

もちろん無理に変える必要もないので、そのままでもいいと思います。

昼と夜は特に変えたりはしてないのですが、うどんとそばならそばといったように選択肢がある場合はなるべくカロリーの低いほうを選ぶようにしてます。

 

 

次に間食の回数を減らしました。

単純に消費カロリーより摂取カロリーが多くなってしまわないようするために回数を減らしました。

今まではポテチを1日に1袋食べたり、甘いものやアイスを一緒に食べたりしていました。

それをポテチからロカボの物に変えたり、甘いものは週に1回にしたり少しずつ減らしていきました。

今ではあまり食べなくなりました。

これも無理に減らして、ダイエット自体が続かなくなるほうが駄目なので、自分のペースでやっていって下さい。

 

結果体重が-7kg落ちました。

それによって、疲れにくくなり身体も軽くなり身体にとっていい効果が得られました。

まずは、続けることが1番大切です。

4項目挙げましたが、無理に4項目する必要はありません。

1項目でもいいのでまず始めてみて下さい。

そして、この記事が少しでも参考になり、お役に立てれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

岡山県にある御嶽山に行ってみた!

こんにちは、ちょんまげです。

今回は岡山県笠岡市にある御嶽山について紹介します。

ネットで県南で車で山頂まで行ける山を探していたらヒットしました。

ネットで検索すれば御嶽山のヒットはするので、実際に行ってみた感想を伝えたいと思います。

登山ではなく、車で山頂まで行くので、車で行って景色をみたいと考えてる方の参考になればと思います。

で、実際に車で行ってみて、良かった点、悪かった点をまとめてみました。

 

良かった点

 ・人がほとんどいなく穴場的な雰囲気

 ・景色が良い

 ・鳥や虫の鳴き声が聞こえる

 

悪かった点

 ・道が狭い

 ・駐車場が無いので駐車スペースが少ない

 

まずは良かった点ですが、実際に僕が行った時は、整備してくれている方が作業をしていましたが、その方だけで貸し切りでした。

景色も瀬戸内海と島々が見渡せて良かったです。ただ植物がうっそうとしていて少し見にくかったです。

鳥とセミの鳴き声がよく聞こえました。

セミも街の方ではなかなか聞くことのないヒグラシツクツクボウシが鳴いていました。

ヒグラシもツクツクボウシも夏の終わりに鳴くイメージがあったので、7月のこの時期に聞けるのは意外でした。

セミの鳴き声を聞きに訪れるのもいいと思います。

山頂からの景色



山頂手前の景色



次に悪かった点ですが、山頂までの道がとても狭く、車1台が通れるほどの道幅で、所々対向車とすれ違えるかなって感じでした。

7月ということもあり、道の中まで雑草が飛び出ている場所もあり、車をかすめます。また山頂に着いても駐車場は無いので、山頂の空いているスペースに停めるようになります。

山道なのである程度は仕方ないのかなとも思いますが、車の運転に自信が無い方、時期によりますが、車に雑草がかすめるのが嫌な方にはお勧めしません。

 

もしこの記事を読んで少しでも興味が湧いたなら、ぜひ一度行ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

岡山県にある鷲羽山展望台を紹介します!

こんにちは。チョンマゲです。

いきなりですが、みなさんは景色が綺麗な場所は好きですか?

モヤモヤした気持ちのときや、なんとなくのんびりしたいときなど、落ち着く場所に行きたくなりませんか?

というわけで、今回は僕の地元の岡山県倉敷市にある鷲羽山展望台を紹介します。

 

場所は児島ICから車で約10分ほどの場所にあります。

みなさんが一度?は耳にしたことがある鷲羽山ハイランドのすぐ近くです。

駐車場もとても広いので、駐車に困ることはないと思います。

障害者マーク妊婦さんケガをして自由がききにくい人は、一般駐車場よりも上に駐車場(看板あり)があるので、どなたでも行きやすいと思います。

 

駐車場から階段を上がると、すぐ瀬戸大橋に囲まれた景色が見えます。屋根付きの休憩スペースもあります。

鷲羽山展望台からの景色

休憩スペースは何か所もあり、遊歩道を歩いて少し奥に行っても休憩スペースがあります。

なので静かな場所でのんびりしたい人などは、人が多い場所より少し歩いて少し人目に付きにくい場所を選べば、ゆっくりと時間を過ごせると思います。

 

また展望台にはレストランもあり、お土産も少し売っています。レストランはランチ営業で、数量に限りがあります。気になる方は早めに行くことをお勧めします。

レストランにおみやげも買える

ランチは数量限定


またレストラン内には、無料休憩所があります。飲食は出来ませんが冷暖房完備です。授乳室もあるので、赤ちゃんがいる方も安心して利用できます。元は宴会場なので、広く、畳スペースもあるのでゆっくりくつろげると思います。

冷暖房完備の無料休憩所

 

無料休憩所からも瀬戸大橋が見えます。暑い夏に冷房の効いた場所から眺める瀬戸大橋も最高ですね。

 

というわけで、今回は鷲羽山展望台を紹介しました。

瀬戸大橋も望めて、レストランもありお土産も買える。

また暑くなったら、冷房の効いた無料休憩所で休憩できる。

そんな最高な場所に一度は訪れてみてはいかがですか?